徹底した問診で
痛みの原因を突きとめ
私達と一緒に頑張りましょう。
身体に痛みはあるが、原因がわからず、湿布や投薬、その場の対処でなんとなく誤魔化している方が多くおられます。
それはなぜでしょうか?
私の経験から以下の理由として3つ挙げられます。
根本的な
原因の不特定
原因の不特定
原因不特定が
引き起こす
誤った運動行動
引き起こす
誤った運動行動
治したいが
継続が苦手
継続が苦手
今まで2万人以上の身体を診てきました。その経験から、上記のような理由の方は方法次第で改善出来ると思っております。
まず、改善していくには私たちと多くの会話を交わして行きましょう。
どんなに敏腕な先生と出会っても自分の努力と意欲がなければ、一時的な処置でしかありません。
その努力と意欲を続けられるように私達と一緒に頑張っていきましょう。
訪問マッサージをお考えの方・ケアマネジャー様へ
もっと【想い】を知っていただくために。
お知らせ
- 2025.03.01 訪問マッサージ開業支援コンサルティングを開始
- 2024.03.01 福岡店オープン
- 2021.01.04 ウェブサイト公開のお知らせ
想いブログ
- 2025.07.22 CASE23 S様 |肋骨骨折後
- 2025.07.22 CASE22 K様 83歳|脊髄梗塞
- 2025.07.22 CASE21 Y様 90歳|脊柱管狭窄症・骨粗鬆症
- 2025.07.22 CASE20 K様 93歳|側弯症・変形性関節炎
- 2025.07.22 CASE19 S様 61歳|腰椎椎間板変性症・五十肩
- 2025.07.22 CASE18 T様 57歳|脳梗塞(右弛緩麻痺)
- 2025.07.22 CASE17 T様 82歳|変形性腰椎症・変形性膝関節症
- 2025.07.22 CASE16 N様 86歳|ぎっくり腰
- 2025.07.22 CASE15 S様 76歳|脊柱管狭窄症・座骨神経痛
- 2025.07.22 CASE14 H様 54歳|頸肩症候群